
#ワークショップ
キラキラペンライトづくり
(有料・数量限定)
ペットボトルキャップを再利用したSDGsな
ペンライトをつくろう
場所:ころこロッジ
ナイトズーラシア限定の
特別なイベントを楽しもう!
#ワークショップ
ペットボトルキャップを再利用したSDGsな
ペンライトをつくろう
場所:ころこロッジ
#飼育員のとっておきタイム
昼間とは違った夜ならではの
お話が聞けるかも!?
場所:各動物展示場
#ナイトバードショー
かっこよくてかわいい鳥たちの
夜のバードショーをお楽しみください
場所:バードショー広場
#鳥たちとの記念撮影
ナイトバードショーで活躍した
鳥たちと一緒に記念撮影ができます
場所:バードショー広場
#馬のおやつ体験
ニンジンを食べる馬を
間近で観察してみてね!
場所:正門付近
#サバンナクイズ
動物たちの個性や生態を知ろう。
答えは看板のウラを見てね。
場所:アフリカのサバンナゾーンなど5箇所
#ワークショップ
サバンナの野生動物たちを密猟者から守るため、
昼夜を問わず保護活動しているレンジャーたち。
真っ暗な夜のサバンナで、パトロールのためのライトは不可欠!
キラキラペンライトをつくって、レンジャーたちのようにサバンナをめぐろう!
■ 開催場所
ころこロッジ 特設コーナー
■ 参加方法
① 1430より参加整理券を配布します(先着200名限定)
② 整理券に記載された開催時間の10分前に会場にお越しいただき、参加費をお支払いください
■ 開催時間
15:00〜、15:40〜、16:20〜、17:00〜 の計4回 50名ずつ(時間をお選びいただくことはできません)
■ 所要時間
約15〜20分
■ 参加費
500円(おひとり様)
参加整理券の配布は、先着順です。なくなり次第、終了となります。
開始10分前に会場にお越しいただき、順番に並んでお待ちください。
終了15分前までにお越しにならない場合は、キャンセルとなりますのでご注意ください。
動物フィギュアはお選びいただけません。
在庫状況により、材料の色をお選びいただけない場合があります。
閉じる
#飼育員のとっておきタイム
飼育員が動物たちにエサを与えたり、クイズを出したりしながら、担当動物の解説をします。ちょっとした豆知識や昼間とは違った夜ならではのお話が聞けるかも!? ぜひ参加して、動物たちの魅力を再発見してみてください。
■ 開催場所
各動物展示場
■ 開催時間
16:30〜 ボルネオオランウータン
16:45〜 ヒガシクロサイ
17:00〜 ウンピョウ
17:15〜 メガネグマ
17:30〜 インドゾウ/アムールヒョウ
17:45〜 キリン
18:00〜 チンパンジー/ライオン(アフリカのサバンナ)
18:15〜 ホッキョクグマ
18:30〜 オカピ
19:00〜 アカカンガルー
閉じる
#ナイトバードショー
頭上スレスレを鳥たちが飛び回る、大迫力のバードショー。空を舞う鳥たちの姿に、大人も子どもも夢中になること間違いなし!飼育員さんとの息の合ったパフォーマンスをぜひ、お楽しみください。
■ 設置場所
バードショー広場
■ 開催時間
17:15〜17:30
■ 定員
先着200名
■ 参加費
無料
※混雑時は開始30分以上前に受付を締め切る場合があります。
※雨天・強風中止
閉じる
#鳥たちとの記念撮影
バードショー終了後に出演した鳥たちと一緒に記念撮影ができる貴重なチャンスが!
飼育員さんと一緒に鳥たちが観客の近くに来てくれるので、間近でその美しい姿を撮影できます。
■ 開催場所
バードショー広場
閉じる
#馬のおやつ体験
かわいい馬たちにおやつをあげられる「おやつ体験」が楽しめます!
馬たちとふれあえる人気のプログラムです。
やさしく手から食べてくれる姿に、子どもも大人もほっこり。飼育員さんが近くにいるので、はじめてでも安心して体験いただけます。
■ 開催場所
正門付近
閉じる
#サバンナクイズ
動物たちの個性や生態を知ろう。
アフリカのサバンナゾーンなど5箇所にあるよ!
答えは看板のウラを見てね。
■ 設置場所(5箇所)
① キリン(屋内)
② ライオン(屋内)
③ ヒガシクロサイ(屋内)
④ サバンナテラス
⑤ ころこロッジ内
閉じる